コスパの良いプロテインを探しており、MAD PROTEIN(マッドプロテイン) にたどり着いたので全味飲んでレビューしました。
MADPROTEINはコスパがよい
MADPROTEINとは下記のようなパッケージで主にAmazonで販売されているものです。
フレーバーがたくさんあります。
MAD PROTEIN(マッドプロテイン) ホエイプロテインWPC (リッチチョコレート, 1㎏)


安い
1kg 3000円弱~
3kg 7000円弱~
ザバスなどが1kg 4500円程度であることを考えると、圧倒的に安い
人工甘味料不使用(重要)
すべての味で人工甘味料不使用
天然甘味料(ステビア)を使用しており、アステルパームなどの人工甘味料は含まれない。
個人的に人工甘味料特有の口に残る感じが苦手なので、これは必須条件でした。
人工甘味料不使用のプロテインは種類が限られており、その中で最もコストが安いのがMADPROTEINでした。
全フレーバーレビュー【リッチチョコ、抹茶ラテがおすすめ】
MADPROTEINには全15フレーバーを1杯ずつお試しできるパックが売っています。
味に不安な方はまずこれを買うのがおすすめ。
MAD PROTEIN ホエイプロテイン WPC (お試し全種, 30g×15袋)l

味は全部で15種類
結局どれがおいしいのか吟味するために、私もお試し15パックを購入してみました。
15種類全部飲んだので、どの味がおいしかったか5段階でレビューします。
※レビューは筆者の主観です。
おすすめ度★★★★★(超うまい。いくらでも飲みたい)
該当なし
該当なしです。さすがに毎日いくらでも飲みたい!と思えるフレーバーはありませんでした。
参考までに他社のものではザバスのプロテインの「ビターショコラ味」が★5でした。これも人工甘味料不使用です(ビターショコラのみ)
ただザバスはあまりに高いのであまりコスパはよくないです…
数百円高くても良ければザバスがおすすめです。
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 ビターショコラ風味 980g


おすすめ度★★★★☆(おいしい。毎日飲める)
4つあります。この中では特に抹茶ラテかリッチチョコがおすすめ。
飽きたらメロンとほうじ茶に切り替えればいいかなーという感想。
抹茶ラテ
全フレーバーの中で一番おいしいと感じました。抹茶の苦味が強く甘すぎなくて毎日飲める味。ほろ苦い味です。甘すぎるフレーバーが好みでないという方は抹茶ラテ味が一番おすすめです。


リッチチョコ
2番目においしいと感じました。抹茶ラテといい勝負です。
味はチョコレートで甘さが強く、カカオ感は少なめでした。若干風味が独特ですが十分飲める味です。甘いのが好きな方はリッチチョコがおすすめです。


リッチメロン
これは駄菓子のメロン味です。チューペットのメロン味に近い懐かしい味。甘すぎなくて後味スッキリしているので、甘いの苦手な方はフルーツ系ならメロンがおすすめです。
※2024/11現在 販売終了
ほうじ茶
よくある”ほうじ茶ラテ”の味です。甘すぎなくてほろ苦で、一番おすすめの抹茶オレ味に近いです。これも甘い味が苦手な方にお勧めです。


おすすめ度★★★☆☆(おいしいけど毎日は飽きそう)
4種類あります。チョコミントはAmazonレビューで人気ですが個人的には無しでした…
ただ変な味ではないので、チョコミント好きには刺さるのかも。
スイートポテト
完全に紅芋タルトです。かなり甘くてコクのある味。おいしいが毎日飲んだら飽きそう。
※2024/11現在 販売終了
塩キャラメル
まあまあな味。かなり甘いがコクがない。また塩味が独特で出汁っぽい。
※2024/11現在 販売終了
ナチュラルストロベリー
いわゆる人工的ないちご香料の味です。風邪薬シロップみたいなイメージ。飲めなくはないですが毎日は厳しいかな…という感想


チョコミント
溶けたチョコミントアイスそのままの味です。Amazonの口コミでは人気のフレーバーですが個人的には毎日飲んだら飽きそうという感想でした。チョコチップが入ってるんですが個人的には舌触り悪く感じました。


おすすめ度★★☆☆☆(1杯飲むが精一杯)
この辺はお勧めしないです。個人的には1kg買ってたら地獄と思いました。
※2024/11 追記:この4つはすべて販売停止になってました。
杏仁豆腐
おいしくない。杏仁ではない独特な風味がある。甘さも強くもったりしている。
※2024/11現在 販売終了
ヨーグルト
酸味の後にホワイトソースみたいな味が来る。スッキリ飲めない。
※2024/11現在 販売終了
カフェオレ
きな粉混ぜたコーヒーの味。コーヒーの風味がなく、苦味だけがある。
※2024/11現在 販売終了
レモン
キレートレモンを想像して飲んだが、単に酸っぱいだけの液体だった。美味しくない。
※2024/11現在 販売終了
おすすめ度★☆☆☆☆(まずい。1杯も飲めない)
個人的にこの2味は一杯飲むのが厳しいと感じました(個人の感想です)
ミルクティー
衝撃の味。なぜか清涼感があり独特な出汁のような塩味が後味に残る。ミルクティーではない…


チーズケーキ
これも苦手でした。後味まで超甘くもったりしているがコクが無いです。


まとめ いきなり1kg買うのはやめよう
ザバスのほうがおいしいけど値段が1.5倍違うのでマッドプロテインもアリですね。
特にリッチチョコや抹茶オレであればザバスとそんなに味の差がないので、これが3000円で購入できるなら素晴らしいコスパだと思いました。
3kg 5kgのまとめ買いでさらに安くなるのでおすすめです。
3kgのまとめ買いの場合7000円弱となるので、1kgあたり2000円ちょいで買えます。


以上です。
コメント